TOP
ユニオン日誌 今月のユニオン便り リンクのページ
今までの取組み、これからの
予定・イベントのコーナーです
ユニオン機関紙ONIONが
100号を超えました
全国のユニオン・労働団体
行政機関などの紹介です

新しい相談事例・解決事例を掲載していきます。ひとりで悩まないであなたもご相談下さい。

相談事例G 勤務の軽減を願い出たら・・・

聞いてっ!
栄養士として食堂で働くKさん。自身の妊娠を会社に通知し、働き続けるために勤務の軽減(重たい鍋を持たないなど些細な要望)を会社に申し出たところ、会社は配置転換を指示。でも配転先の職場ではより過重な労働が。改めて会社に申し入れたら「無理して働く必要はないだろう」と事実上の退職を迫られました。

ユニオンの取組
ユニオンでは、男女雇用機会均等法第22条・23条(妊娠中および出産後の健康管理に関する措置)を根拠に会社と交渉しました。結果、会社は適切な労働条件の確保を約束。また労働条件を変更する場合のユニオンとの事前協議も確認することができました。

相談事例F 子どもが病気で入院。付き添うために休んだらクビと言われた・・・

聞いてっ!
一年契約のパートで働いているJさん。毎年自動的に更新され勤続4年目になります。4歳の子どもが病気で入院。シングルマザーのため仕事を休んで付き添わなければなりません。子どものために取ってきた有給休暇も使い果たし、会社には欠勤が7日間続けば解雇するという規則があります。正社員には「看護休暇」という制度があるのに。納得がいきません。
ユニオンの取組
2003年4月1日より育児・介護休業法が改正され、努力義務ですが小学校就学前の子どもの看護を対象とした「看護休暇」の制度化が盛り込まれました。このケースでは、正社員には適用されているということですので、問題は「一年契約」ということになりますが、契約を更新し続けている場合は事実上の常用雇用と考えられますから、正社員と同等の権利を主張すべきです。ユニオンと一緒に会社と交渉しましょう。

相談事例E 仕事中にケガをしたのに、会社が労働災害として認めてくれない

聞いてっ!
.縫製工場で働くFさん(女性)。仕事中に手の指を切ってしまい、5針も縫うケガをしたのに、会社が労働災害として認めてくれない。ひどく痛む指をかばいながら仕事を続け、休憩時間に病院に行き、自分の健康保険を使っているため医療費も実費。こんな会社辞めようかとも思いましたが、どうしても納得できません。
ユニオンの取組
労働災害の申請は、普通は会社が手続きをしてくれるものですが、このような悪質なケースや、業務起因性をめぐって意見が異なる場合は申請しようとしないことがあります。
 本来労働災害の申請者は被災当事者であり、会社が認めようと認めまいと申請することができます。労働基準監督署に相談するのが一般的ですが、ユニオンや関西労働者安全センターなどを通じて、会社に労災隠しをやめるように交渉することもできます。このケースの場合は明らかな違法行為ですので、早期に解決すると思います。

相談事例D 普通に働いているのに「請負契約」。なんか損してるみたい

聞いてっ!
製造工場で働くEさん。普通にタイムカードを押して会社の中で働いているのに、社員ではなく「請負業者」の扱いをされています。給料も「○○商店」と勝手に書かれた小切手でもらっています。社会保険も全くありません。
ユニオンの取組
典型的な偽装請負です。社会保険だけではなく、有給休暇や労働災害、解雇など、労働者の権利すべてが封じ込められてしまいます。問題が起こってから「事実上の労働者」として主張することも可能ですが、一日も早く社員扱いさせるべきです。ユニオンで交渉できます。

相談事例C ヘルパーの移動時間は給料をもらえないの?

聞いてっ!
登録型のヘルパーとして働いているDさん。会社が利用者宅での介護時間しか勤務時間としてカウントしてくれません。利用者宅間の移動にも時間が掛かっているのに、何か納得がいきません。
ユニオンの取組
もちろん移動時間も労働時間に含まれますし、書類の作成時間も同様です。また、それを含めた労働実態が週20時間を超えるようでしたら、雇用保険にも加入できます。ユニオンにご相談ください。

相談事例B   契約更新されず、突然クビ!?

聞いてっ!
    府管轄の病院で働く看護士Cさん。2002年4月から7月2日での期限を定められた臨時的任用職員として採用されました。他の公立病院での仕事も内定していましたが、3年も4年も働いている人もいるよ」と言われ、この病院で働くことを決めました。その後契約期日である7月2日を過ぎても契約更新の手続きは行われず働き続け、2003年5月突然解雇を言い渡されましたこの間何度か職場の上司に、雇用期間の確認や年休についての問い合わせをしていたのですが、はっきりした返事ももらえないままの突然の解雇に驚き、ユニオンに相談にこられました
ユニオンの取組
ユニオンでは、当初の雇用契約期間である7月2日を過ぎた後再度雇用契約を結んでいないことは期間の定めのない雇用契約を結んでいたと考えられるとして、合理的理由のない解雇は撤回してほしいと交渉を始めました。交渉に反省点もありますが、府の労働相談窓口のアドバイスも受けて双方が歩み寄り、相談者の再雇用が決まりました

相談事例A  連日残業が4時間・・・このままでは出産・育児は不可能 !

聞いてっ!

非正規化労働が激しい飲食業界で数少ない正社員として採用されたシングルマザーのBさんを待っていたのは長時間サービス残業でした。正社員は開店から閉店まで働くのが当たり前とされ、残業時間は連日4時間にも及びました。そんな中Bさんは自分が妊娠したことを知り、このままでは到底働き続けるのは不可能と思いユニオンに相談に来られました。
ユニオンの取組
「サービス残業をなくしてほしい」「妊婦に対する配慮義務を履行してほしい」といった当然の要求を会社は拒否するわけにはいかず、団体交渉ではすぐに同意できました。しかしその後あからさまな組合脱退強要やいじめが始まり、交渉妥結後わずか2ヶ月でBさんは不当解雇されました。ユニオンでは不当労働行為申立・仮処分申立を含め全力で闘い、職場復帰とはならなかったものの、解雇を撤回させ会社都合の退職・解決金の支払で和解しました。大阪地裁岸和田支部が「解雇は不当労働行為に当たり無効」と認めたことは各新聞でも大きく取り上げられました 。

相談事例@  残業の強要とセクハラ発言

聞いてっ!
Aさんはシングルマザーであるため残業は出来ないことを了承してもらった上で採用されていましたが、新たに大企業から天下りしてきた上司はそれを許さず「残業するか辞めるか」と迫り、事実上の解雇を通告。そしてその場で「そもそも離婚した原因は何や」「あんたはまだ若くてきれいやけどお水(水商売)にだけは走るなよ」「再婚すればすむ話や」とセクシュアル・ハラスメント発言まで投げつけてきました。
ユニオンの取組
団体交渉を持ち、セクハラに対する全面的な謝罪と社内教育を約束させた上で、解雇は撤回。会社都合による退職、解決金の支払で和解しました。

このページの先頭に戻る